Extruderを変更したのですが、出力がうまくいきません。
Posted Feb 24, 2015 - 8:51 PM
お世話になります。
7月に購入した菅といいます。Extruderが滑る傾向にあったので、モータを
13.6 ratioから 5.18 ratio にしてドライブギアを arcolにして接続しました。
ファームウェア(8月14日前)のDEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNITの部分だけを
5.18 ratio arcolに変更し、書き込みましたが、どうしても出力がうまく出ません。
ファームウェアのボーレートの問題なのか、DELTA_SEGMENTS_PER_SECOND の
部分なのか調べているところなのですが、どのように対処すればよいでしょうか?
Posted Mar 15, 2015 - 11:22 AM
昨日、メールでのご教授ありがとうございました。
メールの通り、16マイクロステップの設定986.2/2で、ファームウェアを設定し再度、
出力してみました。しかし、986.2でも986.2/2でも同じ現象が起きてしまいました。
Jog Speeds>Extruderのスピードの変更には対応するのですが、
DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNITの変更後、書き込んでも対応していないようです。
書込がうまくいっていないのではと思い、DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNITの986.2を
0にして書込後、動作させても変更前と同じ動きをしました。もしやEPROMにうまく
書込がうまくいっていないのでは?とM503コマンドでEPROMの設定を確認したところ、
SENT: M503
RECIVED: echo:Steps per unit:
Steps per unit:
RECIVED: echo: M92 X100.00 Y100.00 Z100.00 E2518.77
となっており、Eの値が更新されていないことがわかりました。ファーム書込時、
更新されるはずなのに・・・・。通りで、多いはずです。2.5倍吐き出していたよう
でした。
そのため、M92コマンドを使って
M92 E986.25
M500
で手動で書込したところうまくいきました。お騒がせしました。
Posted Mar 5, 2015 - 3:45 PM
あらら!
三箇所全部ですか、
MS3のみ結線していただければ!
そうすれば合うはずです。
DRV8825モータードライバ(紫色のモータードライバ)の正しいジャンパ的には、
全てMS1High MS2High MS3Highですと32分の1マイクロステップとなります。
MS1Low(上下断線状態) MS2Low MS3High(上下結線) という感じにすると16分の1マイクロステップとなりますので32分の1より半分の射出量でOKという形です。
もしよろしければメールか何かで出力物のお写真いただければ!
Posted Mar 3, 2015 - 6:27 PM
katoさん
ありがとうございます。
制御ボードのジャンパーをテスターで確認しましたが、3カ所とも切られておりませんでした。
現状では、32マイクロステップの状態のようです。不思議です。
ただ、katoさんが言われているように、STEPS_PER_UNITの値があっていないように感じました。
出力した時のフィラメント量が多すぎてダレているように思います。
そのため、現在、STEPS_PER_UNITの値ををどんどんと下げて出力して、ATOMで出力したものと
見比べて、値を絞っているところです。
Posted Feb 28, 2015 - 8:51 PM
どうもです!
なるほどです
えっとですね、すみませんもしかしたらお使いのモーターとステップパーユニットの値がちがうかも。。。
大変お手数になるんですが、お使いの制御ボードの裏側のモータードライバが差し込まれている当たりを注視していただければと思います。
裏がわそれぞれにMS1 MS2 MS3と書いてある部分それぞれに金属のパターンがあると思います。
もしお使いの制御ボードの裏側、特にエクストルーダーのモータードライバ(E)の裏のMS1とMS2が上下の金属端子が切られていれば、32分の1マイクロステップではなく16分の1マイクロステップになるので
define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT {100, 100, 100, 986.2542597515027}
を
define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT {100, 100, 100, 986.2542597515027/2}
という風に2分の1にしてあげてください。
これは射出量を二分の1にするということですね。
ごねながらということでもしかしたら射出量が単純に2倍になっているのではないかと。
Posted Feb 28, 2015 - 12:33 PM
画像がはれないようなので、
出力の状況としては、全体的にゴネながら積層している感じです。
積層していくにつれ、輪郭がずれていくようです。
最終的にcutの頭が丸い状況になり、角が生えたようになります。
感想として、積層ピッチが0.1なのに前より造形速度が速いように
感じます。marlinを入れたら早くなったような気がします。
(あくまでも気のせいなのかもしれませんけれど・・・・)
simplify3dのファーム等は初期設定のそのままで変更しておりません。
Posted Feb 28, 2015 - 12:08 PM
katoさん
お世話になっております。ドライブギアはすばらしい食いつきです。
使用しているステッピングモータの型番は、17HS15-1684S-PG15です。
Nema 17 Geared Stepper Motor Gear Ratio 5:1なので、
define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT {100, 100, 100, 986.2542597515027}
//for 32micro step for 5.18 ratio with arcol
に設定し、PLAで温度220度、積層ピッチ0.1でlucycatを出力しました。
Posted Feb 27, 2015 - 2:27 PM
Kantomoさん
こんにちわ!
新しいドライブをご購入されたことできっと素晴らしい食いつきになると思うのですが、
一点ご確認事項がございます。
エクストルーダーのモーターはの形式番号を記述していただければ幸いです。
というのもお使いのモーターが13.6/1なのかそれとも5.18/1なのかでその部分の記述を変更するかしないかが変わります。
出力の状態はどういう状態になっていますでしょうか?