JavaScriptがオンになっていないとご利用できません。

lepton

Lepton2

trino

Trino

titan

TITAN

atom

atom

arki

Arki

Trino-1→1.5Upgrade(Trino-2 高温対応エフェクターを搭載)

Posted by gaku
Posted Jun 11, 2016 - 8:56 PM 

こんにちは。
Trino1,2と2台目ですが、高温対応のエフェクターはフィラメントの選択幅が
広いことから、Trino1のUpgradeに踏み切りました。
もし、Trino1をお持ちで、同様の変更を希望する方がいましたら
参考までに。

①エフェクターをTrino2用を搭載。
・300度くらいまで上げられます。

・エフェクターはGENKEI様に相談すれば、数万円(5万しない)で
 購入できると思います。

・デルタセッティングの数値が変わるので、ファームの書き換えと、
 キャリブレーションをやり直す必要があります。

・数値は設計情報がないとわからないので、GENKEI様に協力いただいて

 情報をいただきました。その他、センサーの認識反転などする必要が

 あるので、希望者がいらっしゃれば、configration.h提供します。

②アームを軽量カーボンシャフトに変更(カッコだけ・・笑)
・余計な部品つけてるので、軽くなってません(笑)
・アーム両端のネオジウム磁石はネットで購入

・両端の長さは192.0mmジャストに揃ってる必要があります。
 

③タイミングベルトのテンショナーを装着

・amazonで3Dプリンターで探すとあります。
 

④PCBハウジング兼FANマウント
・今までFANの取り付けが不安定で、熱によって壊してしまいました。

・□60-12Vファンはamazonで調達

⑤フラメントバーに傾斜をつけるためのベース装着

・フィラメントが内側に寄るようにし、大容量フラメントも装着
 できるようにしました。

⑥エクストルーダの配置はTRINO2同様に天穴からチューブを入れるようにし、
 フィラメント着脱時の操作性をよくするため、はさみこみ式にしました。
・向き(回転方向)が変わってるので、ファームを書き換え。

⑦ドアヒンジをミスミから調達し、カラーをかませてオフセット(8mm)させて

 カバードアを付けました。
・観音開きは、左右から手を突っ込めて便利です。

・90度以上開くためには、多少逃がし加工が必要です。

************************************
と、まあこんな感じですが、印刷時のfffはTRINO2のもの(開始時のシーケンス)

が使えます。
印刷時の音はTrino2のほうが断然静かです。(ガイドレールの差か・・)
なので、Trino2を買って!Trino1で遊びましょう~!(笑)
製作部品のSTLは希望があれば、公開します。

必須
 確認してチェック
1 reply
View 2398
Posted by bluelamp
Posted Sep 5, 2016 - 12:02 AM

こんにちは。trino1から、trino1.5(エフェクターのみtrino2です)にアップグレード挑戦中です。とても参考にさせてもらっています。ありがとうございます。 

configration.h変更値お裾分け希望です。変更値すみません宜しくお願い致します。

Baud Rate250000に変わるのは、configuration.hを変更した後なのでしょうか?現在115200で繋がっていますが、それとも変わらないものなのでしょうか?

arduinoは1.0.6にしても大丈夫なのでしょうか。現在1.0.5がダウンロードできなく、現在1.0.3で挑もうとしています。

fffセッティングは、trino2に変更済みです。

傾斜フィラメントアームベースいいですね魅力的です!

1 reply
View 2398

東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 401

facebook/genkei.japan

@Genkei1