通信ができない
Posted Apr 8, 2017 - 3:19 PM
USBを接続、電源入りでパソコンでは認識していますが、ジョグコントローラーと3dプリンターと通信できない。
ドライバー入力手順を教えてください。
Posted Apr 13, 2017 - 7:48 PM
こんにちは!
コンパイル時のボード選択ですが Arduino/Geunuino Mega 2560を選択をお願いいたします!
さてさてツールチェンジの位置の修正を加える際ですが
FFF設定での設定変更は3Dプリント時 つまり造形中で修正される形になります。
またメイン画面メニューのツールからファームウェア設定からマクロの項目を確認していただいていると思いますが、
設定を変更されましたら 今度はFFF設定を開いていただきましてGcodeタブ内の
ファームウェア設定の更新というのが右下にあります。
ここでファームウェアのタイプを設定されたFRMファイルを指定してください。
また FFF設定のスクリプトタブのツールチェンジスクリプトにあります
T0とT1それぞれのYの値を大きくすると ヘッドが奥側で止まりツールチェンジ、またYの数値を小さくするとヘッドが手前側で止まりツールチェンジを行います。
T0と;の後に書かれているYの値がT0ヘッドを置く位置 T1と;の跡に画かれているYの値がT1、つまり右側のヘッドの置く奥行きの位置となります!
試しにT0の部分(合計2箇所)だけYの数値を変更していただくと、造形中に判明すると思います。
マクロでこの動作を確認される場合は 例のファームウェア設定のマクロのタブからご変更くださいませ!
Posted Apr 12, 2017 - 10:20 PM
「Arduino」でコンパイル時、先にボードの指定をしなければなりません。ボード指定を間違えるとエラーになりコンパイルできませんでした。(LCD不良はここからと思います)参考資料から-----
ボードを "Arduino/Geunuino Uno" で選択しコンパイル -> 書き込みにて,LCDが元の通りに表示されました。パネル内にて変更もできることを確認済みです。
"Configuration.h" の465行目から466行目のY軸回転方向は変更しないで、再度同じものを書き込みました。アドバイスありがとうございます。Y基準軸は手前になり原点復帰問題は解決しました。
下記の通り変更なしです。
#define DISABLE_X false
#define DISABLE_Y false
#define DISABLE_Z false
次の問題点① ツールチェンジ位置の数値XYを変更したいのですが、説明動画にある ”FFFF設定" -> "スクリプト" -> "ツールチェンジスクリプト" のY値を大きく変更してもブラケットに当ってしまうのですが何か設定を忘れているのでしょうか?Y軸の値は変更されています。
・・・対策お教えください。
問題点② マシンコントロールパネル内の "Macro 1": "Macro 2" :"Macro 3" の修正及び書き込み、登録の方法を教えてください。ファームウエア設定内に”マクロ”の項目があるのは確認していますが、変更、書き込み、保存ができません。このままでは、マクロから原点復帰ができませんのでお教えください!宜しくです。
すずき
Posted Apr 12, 2017 - 2:28 PM
すずきさん
1の?がLCD上で点滅するのはデフォルトの状態でその後数値表示ですので大丈夫です!
おそらくWikiのMarlin Leptonのファームウェアを書き込んだ場合、モーターの移動方向がおかしい場合はそのファームウェアのConfiguration.hにて進行方向を変えることができますので、ソフトウェア自体に問題があるわけではないのでご安心を。
2と3 原点復帰のときにおそらくY軸だけが反転してしまっているのではないかな?と思っています。
上記のようにArduinoからMarlin.inoを開いて Arduino上からConfiguration.hタブを開いて
465行目から467行目が XYZの回転方向コントロールになります
例えば今お使いのが
INVERT_Y_DIR false で入っている場合は
INVERT_Y_DIR true にしていただくとY軸が反転します!
5になりますが、 実はこれ味噌がありまして、 送り出し量を選ぶときに10mm 1mm 0.1mm とあると思いますが、 E軸は1mmと0.1mmを選ばないと現れません つまり10mmモードはXY軸のみとなります。
Posted Apr 10, 2017 - 10:53 PM
1)LCDはxyzが?で点滅しておりましたが、LCDのコントローラーでスッテッピングモーターをミリ単位で手動移動させると点滅はなくなりました。設定を手順画面から行ったので途中でLCDが開かなくなりました。いつからかはわかりません。設定の上書きを行ったのかもしれません(メールで頂いたものを書き込みました、後はダウンロードしたファイルを説明画面から各ホルダーに移動、ソフトを立ち上げて対処しました。)
Lepton2 Toolchange.fff
Marlin RC 1.0.2 Lepton 100215
U8glib
2)xz軸の原点復帰はできます!復帰した後は手動で微細送りができます。この時の各温度センサーは室内気温を表示しています、設定を変更して温度を変化させることは可能でした。
3)y軸のみ原点復帰ボタンを押すとリミットスイッチを反対方向に走り出し、フレームに当たり強制終了しました。フレームに当ててしまったのは初回のみで、次からの原点復帰は強制終了で止めています。移動方向はプリンターに向かって奥になります。(エクストルーダーがある方です)
4)プロセスホルダーの変更で、プリンターと通信できないことがありましたので、通信できるファイルを探し出して、現在はマシンコントロールが使えるようになっています。(邪道かもしれませんが・・・)
5)エクストルーダーがジョグコントローラーで動かせない!
以上主に5点ですが、私の設定違いもあり、私の方で出来ることがあれば処置したいのですが、どうでしょうか?詳しく手順を教えて頂けませんか?
Posted Apr 10, 2017 - 5:49 PM
すずきさんこんにちは!
ご投稿ありがとうございます。横から失礼します。
問題点1のLCDですが、到着当初からでしょうか?
問題点2の原点んですがこちらで確認していた時点では手前側がY軸方向の原点側になりますが、ご自身でファームウェア等インストールされてしまったでしょうか?
いずれにせよLCDの表示や原点からプラス方向へ動かないなど見受けられますのでこちらで一旦診てみたいと思いますがいかがでしょうか? もしこちらにお送りされる際は発送時ご連絡いただければ幸いです。
Posted Apr 10, 2017 - 5:22 PM
各コネクターxyxの断線はコネクター部分ではありませんが、y軸片側のスッテッピングモーター内から出ている配線が引っ張られてまったく余裕がない状態で配線されています、これでは振動で今後断線を起こすと思われます。線の皮むきがむき出しで隣の線にショートしそうです。
問題点1:プリンター本体のLCDは白く光っていて文字が現れません。
問題点2:y軸の原点が違っている、方向が逆です。修正願います。
Posted Apr 10, 2017 - 4:39 PM
ノズル部分の温度はどうでしょう?
例として、温度がエラーを出す場合は0度や数百度など有り得ないような数値が表示されますが、常温を読んでいれば大丈夫です。
エンドストップスイッチ(リミットスイッチ)が断線している場合その軸のみ+方向にしか動かなくなります。 全軸マイナスに動かなくなるという現象の際該当しないかと思いますが、私個人の思い当たる部分を述べたまでなので組立てを疑っているわけではありません。
私の手元にあるLepton君はエンドストップの根元は結束バンドで固定されていますがあらゆる点を考えています。
Posted Apr 10, 2017 - 4:25 PM
温度はしっかり読んでいますか? ノズルとベッドどちらか温度えらーを起こしているとセーフティにより動かなくなるモードになります。・・・・・ベッド温度は設定温度まで上がります。
または各軸のエンドストップの断線が無いか見てみてください。・・・・リミットですか?
断線が疑われるような組立を行っているのですか?
Posted Apr 10, 2017 - 2:41 PM
温度はしっかり読んでいますか? ノズルとベッドどちらか温度えらーを起こしているとセーフティにより動かなくなるモードになります。
または各軸のエンドストップの断線が無いか見てみてください。
Posted Apr 10, 2017 - 1:49 PM
マシンコントロールパネルのジョグコントロール操作で・X・Y・マイナス方向は動くのですがプラス方向が動きません、解決策をお教え願います。
Posted Apr 10, 2017 - 10:31 AM
お世話になります。
arduinoインストール完了しています。
次は?
Posted Apr 8, 2017 - 3:23 PM
arduinoインストールしてドライバーがインストールされるはずです
arduinoは入りましたか?
Posted Apr 8, 2017 - 3:22 PM