JavaScriptがオンになっていないとご利用できません。

lepton

Lepton2

trino

Trino

titan

TITAN

atom

atom

arki

Arki

Simplify3DとE3Dchimeraによるデュアル射出、うまくいかず・・・

Posted by HidekiToho
Posted Jul 24, 2018 - 12:14 AM 

お世話になります、東方です。

Geeetech Prusa i3 B(本家prusaのパクリ)にE3DのChimeraを乗せて、デュアル射出の研究・追究をしておりますが、なかなかうまい設定ができません。

レプトン2とツールスイッチのほうが明らかに良いのでいずれとは思いつつ、E3DのホームページやThingiverse見てると、どうもこの単純な仕組み(左右2個のノズル配置とスライサー)でもある程度は許せる仕上がりのものができるはずと考えて、コツコツやって半年くらい経ってしまいました(笑)。

写真の状態から進歩がなく、どのパラメータから直していくのが良いのか、お手隙のときでかまいませんのでアドバイスいただければ幸いです。

にじみシールドの設定?

リトラクト設定?

海外のサイトでたまに見るけど、どうやるかいまいちわからない、使っていない時のノズル温度を下げてにじみを避けるGコードセッティングも気にはなっていますが、そこまでしなくても良いんじゃないかとは思ってます。

必須
 確認してチェック
2 reply
View 1334
Posted by HidekiToho
Posted Jul 24, 2018 - 10:00 PM

お忙しいところ早々の回答ありがとうございます。

>注意するところはノズルの高さ調整と、移動中に反対側のノズルから垂れてくるのを撃退する位なのかなと思ってます。

ここですよね。ご教示されている、1:25mmブロックで左右のエクストルーダーのパラメータをチェック、2:2個配置してそれぞれ2色で造形、3:再度2色のコーンに挑戦、の手順で進めます。

うまくいったらご報告させて頂きます。

Posted by azusa9
Posted Jul 24, 2018 - 9:56 AM

1色だけでの出力は上手く出来る設定が見つかっているでしょうか?

2色と言っても、注意するところはノズルの高さ調整と、移動中に反対側のノズルから垂れてくるのを撃退する位なのかなと思ってます。(私自身は2,3回しかデュアルのプリントしたことないのですが・・)

1色で四角いブロックを複数配置して糸引きや、表面の荒れがない状態のエクストルーダ設定、温度設定を見つけてみて下さい。それを基本にして2色プリントの設定に持って行けば結構上手くいくと思います。

ぱっと見は、通常のリトラクト(orツールチェンジ時のリトラクト)の設定が上手くいっていなくて、コーンの壁が出力出来ていないところが多くなるように見えます。

あとは、外側の壁が上手くでていないのでプリントスピードが速すぎるかもしれません。

私はと言う事で、参考にならないかも知れませんが、デュアルをやるときは、25mm角のブロックを1色で上手く出力出来るようにまずそれぞれのエクストルーダの設定を調整しました。

そのあと、ブロックを2個並べて配置して、1色ずつ塗り分けをして上手く造形できてから、おなじコーンのプリントをして見ました。

2色プリントですが、ボーデンチューブタイプは結構パラメータの調整が難しかったように思います。

ダイレクトドライブのプリンタの方が上手くでました。(無印Leptonのツールスイッチタイプと、TITAN3のツールチェンシャータイプの比較)

2 reply
View 1334

東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 401

facebook/genkei.japan

@Genkei1