超静音化キットについて
Posted by
Lion-maru
•
Posted Oct 21, 2018 - 10:34 PM
Posted Oct 21, 2018 - 10:34 PM
Lepton2を静音化しようと思い、キットを購入しましたが、モータードライバー3個が入っているのみで、取り付け方法がわかりません。どなたか詳しい解説をしていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
5 reply
View 1178
Posted by Lion-maru •
Posted Oct 22, 2018 - 7:34 PM
Posted Oct 22, 2018 - 7:34 PM
MagnaRectaさんからの書き込みを見る前に作業したため、コネクターからピンを抜いて配線の入れ替えを行ってしまいましたが、無事、完了しました。
かなりの静音化で驚き&満足です。ありがとうございました。
Posted by MagnaRecta •
Posted Oct 22, 2018 - 1:13 PM
Posted Oct 22, 2018 - 1:13 PM
はぎさん ご紹介ありがとうございます。
Lion-Maruさん
はぎさんが貼っていただいたリンク先に少し追記してみましたのでリロードをお願いいたします。
以下追記分
※2018年から静音化キットのユーザーは下記をお読みください。
旧静音化ドライバー(キット)ではTMC2100を使用しており(上記動画)ます。
新静音化ドライバー(キット)ではTMC2208を採用しております。
特に取り付け方法に差異はございません。
旧型の方はドライバーの16本あるピン(足)の内2本が切除されていますが、新型は他のモータードライバー同様切除されておりません。
そのままご使用ください。
他のモータードライバー同様差し込み方向に細心の注意を払いましょう。
Lepton2ではコネクターの差し込み方向が統一されておりますので、上記動画のようにコネクターを物理的に反転ができません。 ファームウェアにてモーターの移動方向を反転させてください。
やり方は http://wiki.magnarecta.com/index.php?Lepton2#essb5197 の動画にて説明しております。
Posted by Lion-maru •
Posted Oct 22, 2018 - 1:06 PM
Posted Oct 22, 2018 - 1:06 PM
見落としていました。ありがとうございます。
Posted by li •
Posted Oct 22, 2018 - 1:05 PM
Posted Oct 22, 2018 - 1:05 PM
Posted by はぎ •
Posted Oct 22, 2018 - 2:24 AM
Posted Oct 22, 2018 - 2:24 AM
5 reply
View 1178
718 Posts