ソフトウエア数値設定しても上手く出力が奇麗にいかない方へ、ハードウエアの盲点箇所
Posted by
jadai
•
Posted Oct 13, 2014 - 4:47 PM
Posted Oct 13, 2014 - 4:47 PM
キッドを購入して3ヶ月程経ちましたが、どうも最近、上手く出力が決まらなくなって困っていました。(初期は奇麗に出力出来ていた)。いろいろと使っているうちにソフトウエアをいじり回してみましたが、うまく出力されるに戻ることはなく、もやもやした日々が続いていました。
しかし現在は、20cm×12cm×12cm程の造形物のワレもズレもなし。光造形並に奇麗な造形が。
私が見落としていた、ハードウエアのチェックポイントをお伝えします。
・ネオジウム磁石皿ネジ穴型が黒のプラスチックパーツから実は外れていて、少し浮いていないか?これをしっかり接着剤でつけ、上下とも全て元の位置に直すと決まります。
(どうして俺のトリノはmicro3をすると決まった箇所が下がるんだろ?)なんて人はこの点、要チェックです。普段から見えない裏側が意外にも外れて浮いていたりします。
・アルミパイプの先のパチンコ玉受け、これが外れる位緩んでいないか?私のトリノはこれも振動で緩んだのか外れてもおかしくない位、緩んでいました。瞬間接着剤で補強しました。
以外とこの二つは盲点でした。お困りの方々の助けになれればと。
もう一つ
・ある日突然、micro1を押してもエフェクターが下迄降りて行ったのに、急に上へ戻って行く動作しかしなくなりました。
基板のコンセントの差し込みプラスマイナス逆にすると起こる話は出ていましたが、今迄なかったことが起きました。 この時注意して見る必要がある点は、Zプルーブ用エンドストップスイッチに付いている赤黒の線の先です。ハンダで付いていますが、これが先の方、振動で切れていたりするのです。
これを直すと通常通りmicro1も復活しました。
以上私が経験した、ハードウエアの盲点の箇所でした。
1 reply
View 1508
Posted by jadai •
Posted Oct 14, 2014 - 10:26 AM
Posted Oct 14, 2014 - 10:26 AM
macro の間違い失礼しました。
1 reply
View 1508
717 Posts